本ウェブサイトは2012年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。[2012年3月]
社会環境論国際セミナー「開発現場から見えるもの ―NGO職員・海外青年協力隊員の経験から―」
海外経験を通しユニークなキャリアを形成中の発達科学部OGの渡利さんから、途上国の現状や国際協力の実態についてお話いただきます。学部・学年を問わず、気楽にご参加ください。
開催について


- 日時
- 2010年7月2日 (金) 13:20~14:50 (3限目)
- 会場
- 神戸大学発達科学部 A709教室 (A棟7階)
- 講師
- 渡利 智子 氏 (2001年度 神戸大学発達科学部 人間環境科学科 社会環境論コース卒業)
- 対象
- 学部1~3回生・修士1回生 (他学年・他学部の学生も歓迎!!)
- 主催
- 神戸大学発達科学部 人間環境学科 社会環境論コース
- 協力
- 神戸大学発達科学部 教務学生係
Updated: 2010/07/02 (Fri) 11:50