本ウェブサイトは2012年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。[2012年3月]

神戸大学発達科学部 人間形成学科

人としての育ちを「発達」と「教育」から探究する!

コース一覧

人間形成学科では,人が相互に支え合いながら,人として育ち,育てられていくプロセスを,生活に根ざしながら理論的,実証的に探究していきます。生まれてから高齢者にいたる発達について学び,人間形成にかかわる要因について多次元的に検討します。人は一生の間に,いろいろな世界やたくさんの人たちと出会い,「新しい自分」をつくりあげていきます。この点において,私たちは生涯を通じて発達していく存在といえます。私たちは,いつの間にかさまざまな能力を獲得したり,知らぬ間にある価値観を身につけたりしているように思います。しかし,実際には,そうしたプロセスにはさまざまな発達のメカニズムがはたらいており,まだ,その内実はわかっていないことばかりです。人間形成学科では,生涯にわたる発達過程について研究し,その支援について考えていきます。 また,人間の発達は,社会や文化のありようと無関係に進行するものではありません。たとえば,インターネットや携帯機器のなかった社会で育った子どもたちと,現代社会に生きている子どもたちとでは,人と人とのコミュニケーションのとり方も,身につける知識や技術も大きく変わっているはずです。人間形成学科では,人として育ち,育てられるプロセスを社会・歴史的な観点から研究します。その上で,人が人間性豊かに生活し,今日の社会がかかえる問題を解決するための方途について,広く人間形成の観点から検討していきます。

教育研究上の目的

広い知識を授けるとともに,人間の誕生から高齢期に至るこころ及び諸能力の発達並びに人間形成に関わる諸要因について,社会的及び文化的な観点から教育研究を行い,教養並びに心理,発達,教育及び学習に係わる専門的な知識を身に付けた人材を養成することを目的としています。

参考データ

コースの定員

コース名 最大受け入れ可能人数
心理発達論コース 30名
子ども発達論コース 20名
教育科学論コース 20名
学校教育論コース 30名

主な取得可能な資格免許

  • 幼稚園教諭一種免許状
  • 小学校教諭一種免許状
  • 特別支援学校教諭一種免許状
  • 学芸員
  • 社会教育主事
  • 社会福祉主事任用資格
  • 環境再生医資格
  • Updated: 2011/05/24 (Tue) 23:08