本ウェブサイトは2012年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。[2012年3月]

セミナー『多様なセクシュアリティと人権』

持続可能な社会づくり (Education for Sustainable Development) を一緒に考えましょう! セクシュアリティは多様、でも男が女になるなんて…? トランスジェンダーの高校教諭が、分かりやすく自らを語ります。

開催について

日時
2008年1月26日 (土) 10:00~11:30
会場
神戸大学発達科学部 B201教室 (B棟2階)
対象
学生・教員・ご関心のある方
参加方法
当日、直接、会場へお越しください。
参加費
無料
主催
神戸大学現代GPプロジェクト「アクション・リサーチ型ESDの開発と推進」 (2007~2009年度)
お問い合わせ先
神戸大学大学院人間発達環境学研究科 ヒューマン・コミュニティ創成研究センター
電話: 078-803-7970 (内線: 7970)、メール: gph_info@ml.h.【続けて「kobe-u.ac.jp」を入力してください】
備考
本イベントは、現代GPプロジェクト「アクション・リサーチ型ESDの開発と推進」 (2007~2009年度)の事業になります。

プログラム

タイトル 「多様なセクシュアリティと人権」
講師 土肥 いつき
講師プロフィール MTF (Male to Female) 当事者、公立高校教員、京都府出身、セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク副代表。主な著書は、『トランスジェンダリズム宣言』 (社会批評社、2003年)、『セクシュアルマイノリティ』 (明石書店、2003年)。

Updated: 2009/06/29 (Mon) 10:38