本ウェブサイトは2012年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。[2012年3月]
特殊な身体による舞踊表現 ~暗黒舞踏&劇団態変を例として~
続々登場! 2009年6~7月、ゲストスピーカーのご案内
ポスター (135KB)
幅広いジャンルの第一人者をゲストスピーカーとしてお招きし、多様な視点から〈舞踊〉〈身体表現〉の魅力や意義を体感していただきます。履修者以外の参加も大歓迎のレクチャー&ワークショップ。奮ってご参加ください! (※ワークショップは動きやすい服装でご参加ください。)
- 【2009年6月5日(金)】 殺陣ワークショップ ~筋肉痛のススメ~
- 【2009年6月15日(月)】 コンテンポラリーダンス・ワークショップ ~斉藤誠の世界~
- 【2009年6月16日(火)】 特殊な身体による舞踊表現 ~暗黒舞踏&劇団態変を例として~
- 【2009年7月7日(火)】 舞踏レクチャー&ワークショップ ~呼吸体・虚の身体~
III. 「特殊な身体による舞踊表現 ~暗黒舞踏&劇団態変を例として~」の開催について
〈衰弱体〉を意識化することで固有の美を見出した土方巽の「暗黒舞踏」、「〈障害〉を〈表現力〉に転じ、未踏の美を創り出す」という着想のもと、身体障害者自身が演出・出演する劇団として1983年より大阪を拠点に活動を続けている「劇団態変」など、貴重な映像を多数ご紹介いただきます。
- 日時
- 2009年6月16日 (火) 15:20~16:50
- 授業科目
- 火4限「臨床舞踊論」
- 会場
- 神戸大学発達科学部 B203 (B棟2階)
- 対象
- どなたでも参加できます。
- 参加方法
- 事前予約は不要です (当日、直接、会場へお越しください)。
- 参加費
- 無料
- 主催
- 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 関研究室
- 問い合わせ先
- メール: n-seki@pegasus.【続けて「kobe-u.ac.jp」を入力してください】 (担当教員: 関 典子)
講師プロフィール
- 上念 省三 (じょうねん しょうぞう、評論家・プロデューサー) & 「劇団態変」メンバー
- 上智大学文学部卒業。1991年頃から演劇、現代美術の評論を始め、「JAMCi」「現代詩手帖」「宝塚アカデミア」などに公演評やインタビュー記事を寄稿。阪神・淡路大震災の体験を基にした「風景が壊れている、そして私も…」は筑摩書房の高等学校現代文教科書に収載。コンテンポラリーダンス、宝塚歌劇、小劇場演劇の評論を中心に活動し、「ダンスの時間」公演のプロデュースも行う。
Updated: 2009/06/03 (Wed) 21:53