本ウェブサイトは2012年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。[2012年3月]

臨床・感性表現論コースの卒業研究テーマ

2010年度 (平成22年度) 卒業

  1. 映画『ハリーの災難』の音楽分析~映画の中で音楽はどのような機能を担っているか~
  2. 競技ダンスにおける「コネクション」に関する一考察
  3. 競技ダンスにおける衣装の効果に関する研究
  4. 化粧前後の印象の違いとその判断部位に関する研究
  5. サウンドスケープ論の広まり―現代の日本における普及状況と今後の可能性を考える―
  6. 図形とその副次的要素としての色彩に関する研究
  7. 知的障害児のための音楽療法 包括的教育での音楽療法モデル
  8. 学びの場としてのワークショップに関する一考察
  9. マンガにおけるスピード感の表現に関する研究

2009年度 (平成21年度) 卒業

  1. 化粧の習慣化における心理的・生理的効果についての研究
  2. 左利き用製品をめぐる企業とユーザーの意識調査
  3. ダンサーと観客の身体感覚の共有 ~手の動きについて~
  4. クラシックバレエの美の判断に関する研究 ~経験者と未経験者の違いから~
  5. アウトサイダー芸術の展開に関する一考察
  6. 舞踊におけるコンタクトの概念に関する一考察
  7. “からだあそび” の試みから~子どもの自己表現を引き出すには~
  8. MIDI 音色から想起される図形イメージに関する基礎的研究
  9. 現代の音楽文化におけるデータベース聴取
  10. 音質調整による音楽の印象変化に関する研究~結婚式の披露宴におけるBGM を素材として~

2008年度 (平成20年度) 卒業

  1. 書字作業に伴う心身作用の「なぞり」及び「写し」課題からの分析 ―『えんぴつで奥の細道』の効用研究
  2. 家電デザインに関する研究-炊飯器の色と形態のイメージについて-
  3. 舞踏における意味作用に関する逆説
  4. 旋律の類似性判断に影響を与える要因に関する研究
  5. 音楽携帯文化についての一考察 ~装置と受容の歴史から
  6. 洋菓子ブランドのロゴマークデザインに関する考察 ~アンケート調査を通じて~
  7. 香りの印象評価におけるSD 法と感性パラメータ法 の比較
  8. フェミニズムと音楽療法
  9. 化粧品の商品デザインとそれに対する印象の相関に関する研究
  10. 音楽とコミュニケーション~ダウン症児との音楽セッションを通して~

Updated: 2011/05/31 (Tue) 11:57