本ウェブサイトは2012年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。[2012年3月]
			
			シンポジウム「メディアと子どもの健康」
開催について
ポスター (261KB)
- 日時
 - 2011年11月3日 (木・祝) 10:00~17:00
 - 場所
 - 神戸大学発達科学部 大会議室 (A棟2階)
※JR六甲道駅・阪急六甲駅より市バス36系統「神大発達科学部前」下車すぐ - 趣旨
 - メディア情報が危険行動に及ぼす影響とそのプロセス、 及び防止対策についての国内外の知見を、健康教育の研究者や学校教育の実践者が交流することを目的とする。
 - 講師
 - 備考
 - シンポジウムへの参加は無料です。
また、シンポジウム終了後懇親会を予定しております。ぜひ、ご参加ください。
※懇親会につきましては、ご参加される場合は、学生/学生以外を明記の上、10月21日までにご連絡いただけると幸いです。 参加費は学生2,000円、学生以外3,000円(予定)となっております。 - 主催
 - 人間発達環境学研究科 学術WEEKS2011
 
プログラム
2011年11月3日 (木) 10:00~17:00
| 日時 | 内容 | 
|---|---|
| 10:00~10:40 | 
				「青少年の危険行動防止とメディアリテラシー教育」 川畑 徹朗  | 
		
| 10:50~11:30 | 
				「青少年のメディア使用の実態」 辻本 悟史  | 
		
| 11:40~12:20 | 
				「メディアと食行動」 加藤 佳子  | 
		
| 12:20~13:20 | 昼食 | 
| 13:20~14:00 | 
				「メディアと性」 宋 昇勲  | 
		
| 14:10~15:10 | 
				「小学生の喫煙・飲酒防止とメディアリテラシー教育」 吉田 聡  | 
		
| 15:20~16:20 | 
				「中学生の性に関わる危険行動防止とメディアリテラシー教育」 佐藤 恵子  | 
		
| 16:30~17:00 | 総合ディスカッション | 
Updated: 2011/12/02 (Fri) 14:15
