本ウェブサイトは2012年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。[2012年3月]

関典子コラボレーション展 with たかはしじゅんいち(写真)×大河原愛(絵画) 「うつしみの匣―body fragments―」

この度、神戸大学発達科学部カフェアゴラにて、関典子コラボレーション展「うつしみの匣―body fragments―」を開催いたします。

ニューヨークと東京を拠点に活躍する写真家たかはしじゅんいち、同じく国内外で活躍する新進画家 大河原愛。この両氏の全面的なご協力により、ダンサー関典子の身体をモチーフにした写真5点、絵画2点をご覧いただきます。禁欲性と官能性を併持した洗練された身体を廻る、三者の相乗効果あふれる本展。是非ともご高覧下さい。

展示について


ポスター
(185KB)
日時
2011年2月1日 (火) ~ 2011年6月10日 (金) (5月中旬までだった予定を延長)
11:00~18:00 (休憩 13:30~14:30) / 土日祝はお休み
会場
神戸大学発達科学部 A620 (A棟6階) カフェ「アゴラ」 (Cafe Agora)
対象
どなたでもご覧いただけます。

コンセプト

「うつしみ(現身)」現世の人の身。生きている身。
「うつせみ(空蝉・虚蝉)」この世に現存する人間。この世。現世。

 常に移ろい続ける身体の刹那を切り取り、
 写真・絵画として、四角い枠の中に収める試み。
 現し身、移し身、写し身、映し身、うつしみ。

プロフィール

たかはしじゅんいち (写真家) Junichi Takahashi
写真家・立木義浩氏に師事。1989年よりニューヨークと東京を拠点に活動。ポートレイトを中心に、広告・音楽・ファッションまで幅広く展開。ジェニファー・ロペス、ベイビー・フェイス、フランク・シナトラ、パット・メセニー、久保田利伸、BOA、ロバート・デニーロ、イーサン・ホーク、ロバート・レッドフォード、STOMP、中田英寿、松井秀喜、松坂大輔 他の撮影を手がける。2010年、楽曲・動画配信による「国境なき医師団」への寄付活動「BEYOND THE BORDER PROJECT」に参加、関典子とのコラボレーションで、初の動画作品を発表。
YouTube: http://p.tl/L2y7
Website: http://www.junichitakahashi.com
大河原 愛 (画家) Ai Ohkawara
2004年、武蔵野美術大学大学院 造形研究科 日本画コース修了。2009年 名古屋松坂屋本店、2008・2010年 新宿高島屋美術画廊など、個展を多数開催。2011年3月 アメリカHellion Galleryにて個展開催予定。2011年4月 アートフェア東京2011 (東京国際フォーラム) に出品予定。2009年 Asian Contemporary Art Fair (ニューヨーク)、Cutlog 2010 (パリ)、ソウル・インターナショナル・ホテル・アートフェア (韓国) をはじめ、北京・シンガポール・台湾、上海など、国内外のアートフェアに参加。「第1回 佐藤太清賞公募美術展 特選・文京区長賞」 (2002) など受賞。
Website: http://www.aiohkawara.com
関 典子 (舞踊家) Noriko Seki
ドイツ生まれ、宝塚市在住。幼少よりクラシックバレエを学んだ後、コンテンポラリーダンスに転向。禁欲性と官能性を併せもった独特の身体と表現力には定評があり、近年はソロ活動を中心に、美術・音楽・写真・殺陣・舞踏・マイムなど、他ジャンルとのコラボレーションを多く手がけている。2008年度より神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 専任講師。「日本ダンス評論賞」 (2001・2004)、「兵庫県芸術奨励賞」 (2008) など受賞。現在、京都芸術センター通信「明倫art」にダンス評を連載 (隔月担当)。
Website: http://www2.kobe-u.ac.jp/~sekinori

Updated: 2011/05/18 (Wed) 16:57